桜がキレイな季節になりました

本日は娘の練習試合を見に行ったときに撮影したものでございます♪

桜って不思議ですね・・・すごく素敵で、見ていてなぜか晴れやかな気分になる!

「花見」という日本の文化に海外の観光客の方も興味をもっているとニュースでもやっていました。


さてさて、桜の木といえば、僕が思い出すのはジョージワシントンのはなし。

小学校のころに聞いたこともある人もいると思うのですが、、、


親が大事にしていた桜の木を切ったことを、少年時代のワシントンが正直に打ち明け、かえって父親からほめられた。(これ、作り話らしいのですが)


このお話で、父親は「正直に話してくれたことは桜1000本より価値がある」とほめたそうです。子供のときの木戸少年は(ひねくれていたので)だから?って感じでしたが・・・


どうしてこの話を思い出すかと言うと、実はこの話には「効果」があるんですよね。

僕が子供ころは知らなかったですが、この話を聞いた人は嘘をつきにくくなる、正直になる・・・という研究結果があるそうです。

もちろん全員ではないです。僕はたぶんなにも感じなかった部類の人だと思います・・・(泣)


実はこれも娘に試してしまったんですよねー(笑)

すると、なにか感心しているというか、腑に落ちているというか、思うところがあったのか、それからというもの恐らく言い辛いであろうことを正直に話すようになったように思います。


学校の先生や教育学を学んでいる方からすると、こういった寓話などに一定の効果があることはご存知のなのかもしれませんが、僕からすると、なかなかに新鮮でした。


ちょっとしたきっかけで人はかわる・・・そして、それを支えているのは色んな要素はあるかもしれませんが、知識を豊かにして損することはないのかと。。。



和歌山で働く社長のブログ ~和歌山を元気に~

和歌山生まれ和歌山育ち44歳。 和歌山県と美容業界の人材コーディネーター。 和歌山の人材活性化がまじめに和歌山の活性につながると信じてます♪ 皆さんよろしくお願いします☆

0コメント

  • 1000 / 1000